水毬

TOPICSトピックス

  • 【受賞のお知らせ】「水毬」が最高金賞、「はなわ燈毬」が金賞を受賞しました ― 国際酒類コンクール「CINVE2025」焼酎部門

    日頃より奥久慈塙蒸留所をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

    このたび、スペイン政府公認の国際酒類コンクール「CINVE2025」(シンベ2025)において、当蒸留所の本格麦焼酎「水毬」が【最高金賞(Gran Oro)】を、「はなわ燈毬」が【金賞(Oro)】を受賞いたしました。

    「CINVE」は、スペイン・セビリアを拠点に開催される、世界各国から高品質な酒類が出品される権威あるコンクールです。厳正な審査のもと、水毬はその澄んだ香味とバランスの取れた味わいが高く評価され、最高金賞という栄誉に輝きました。はなわ燈毬もまた、35度の豊かなコクと香りが評価され、金賞を受賞しております。

    この受賞は、自然豊かな奥久慈・塙の地での丁寧な造り、そして皆様のご支援の賜物です。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

    これからも、皆様にとって「飲む楽しみ」と「心を癒すひととき」をお届けできる焼酎を追求し続けてまいります。

    今後とも奥久慈塙蒸留所をどうぞよろしくお願い申し上げます。


  • 福島テレビの「テレポートプラス」内の「市町村ウィーク」で奥久慈塙蒸留所が取り上げられました!
  • 10月13日(日)に東京日本橋にて開催される「JAPAN SPIRITS FESTIVAL 2024」に奥久慈塙蒸留所が出店いたしました!

    10月13日(日)に東京日本橋にて開催される「JAPAN SPIRITS FESTIVAL 2024」に奥久慈塙蒸留所が出店いたしました!

    JAPAN SPIRITS FESTIVAL 2024


  • 「水毬(みずまり)」、「燈毬(ひまり)」がアジア最大級の蒸留酒品評会「TWSC2024」焼酎部門において共に銀賞受賞!

    アジア最大級の蒸留酒の品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2023」の焼酎部門で、奥久慈塙蒸留所の「水毬(みずまり)」が2年連続銀賞、「燈毬(ひまり)」が初めて銀賞に選ばれました!


  • KFB福島放送「シェア」にて奥久慈塙蒸留所がテレビで紹介されました!

    12/11(月)にKFB福島放送「シェア」
    あばれる君の熱血まち自慢コーナー内にて
    奥久慈塙蒸留所で収録した内容が放送されました。
    (3分30秒から)


福島県塙町 うるおいのまち

豊かな森を大切に育み、磨かれた水と暮らし、 穏やかな人情につつまれるまち 福島県塙町(はなわまち)。

太古の時代はクジラが暮らす海だったこの場所は、 ミネラル豊かな土と水に恵まれた、うるおいのまち。

そんな塙で、凛と咲き誇る麗しいダリアのような、 みんなにずっと愛してほしい酒をつくりました。

塙の素材でつくり、塙で静かに熟成。 この土地だから作ることができた、かけがえのない酒です。

~
~
  • ~
  • ~~
  • ~

十人十色

  • そ
  • の
  • 楽
  • し
  • み
  • 方
  • は
  • 自
  • 由

塙町

@Hong kong
~ @Ebisuko sakaba
~ ~ ~
  • ~
      01 / 14  
  • ~
      02 / 14  
  • ~
      03 / 14  
  • ~
      04 / 14  
  • ~
      05 / 14  
  • ~
      06 / 14  
  • ~
      07 / 14  
  • ~
      08 / 14  
  • ~
      09 / 14  
  • ~
      10 / 14  
  • ~
      11 / 14  
  • ~
      12 / 14  
  • ~
      13 / 14  
  • ~
      14 / 14  

自由。

~

福島県東白川郡塙町大字板庭字原木沢三十二番地 tel.0247-57-8302